明けましておめでとうございます。
「一年の計は元旦にあり!」
毎年、今年こそは体重を減らすぞ!と意気込んでいるが、昨年は5キロ以上の減量に成功した。(万歳!!!)
もっとも減量成功の原因は努力でもなんでもなく、夏から秋にかけて体調を崩して食欲を失ったからである。
でもそれからはリバウンドしないようにわずかな努力を続けている。
その方法とは食事の時に「ゆっくり」「噛む回数を増やす」ことだ。
食べ物を一口入れてユックリ噛むと良い、ということは以前から知られていたが、東京工業大学での実験でも科学的に証明された。
平成 26 年 5 月 8 日の東京工業大学ニュースに次のような記事が発表された。
(http://www.titech.ac.jp/news/pdf/n000276.pdf)
ゆっくり食べると食後のエネルギー消費量が増えることを発見
-食べ方による減量手法の開発に期待-
【要点】
○ゆっくり食べると食後のエネルギー消費量が増加
○食後の消化管の血流増加はエネルギー消費量の増加に関連
○ゆっくりよく噛んで食べることが良いとされる裏づけ
○咀嚼(そしゃく)を基盤にした減量手段の開発につながる
そしてその記事の中に次のような一文がある。
「食後90分間のエネルギー消費量は急いで食べた試行の場合、体重1kg当り平均7calだった一方、ゆっくり食べた時には180calと有意に高い値を示した。急いで食べるよりも、よく噛んでゆっくり食べた方がエネルギー消費量が大幅に増えた。体重60kgの人がこの食事を1日3回摂取すると仮定すると、咀嚼の違いによって1年間で食事誘発性体熱産生には約11,000kcalの差が生じる。これは脂肪に換算するとおよそ1.5kgに相当する。」
ユックリ、よく噛んで食べる・・・これなら続けられそうだ・・・・多分!