新原歯科医院

院長ブログ

歯は悪くないが、歯が痛むとき・副鼻腔炎・神経痛

歯が原因ではないのに歯が痛く感じるケースがあります。難しい言葉で言うと、「非歯原性歯痛」と言うそうです。

unnamed日本歯科評論・2014-9 より

 

その中で比較的多いのが、副鼻腔炎(特に上顎洞炎)による痛み、そしてもう一つは神経痛です。

 

鼻の周囲(裏側)の頬骨の中に、副鼻腔と言う鼻とつながった空洞がいくつかあります。その中の目の下、鼻の横あたりにある空洞を上顎洞と言います。(maxillary sinus)

250px-Nnh_front.svgウイキペディアより

 

上顎洞は上の奥歯の根に隣接しています。なんらかの理由で上顎洞が炎症を起こすと痛みや腫れが出ます。(虫歯が原因で上顎洞炎を起こすことも1~2割あると言われます)

 

時折、ものを噛むときに歯が痛む(咬合痛)症状を伴うことがあります。上顎洞の炎症が隣接している臼歯の歯根膜に拡がるからです。歯がズキズキ痛むように感じることもあります。

 

歯に以上がない場合、上顎洞炎の痛みであって、歯が原因ではないですから、症状を軽減するために抗生物質を処方しますが、 耳鼻咽喉科へ行って頂く事になります。

 

もうひとつの神経痛は診断が難しいです。耳の付け根あたりの大きな神経節(三叉神経、そこから3本に神経が枝分かれして顔に拡がって行きます)になんらかの問題が出ると、強い痛みが出ます。目の下であったり、奥歯であったり、あたかも歯に激痛があるように感じる方が多いようです。

 

歯や、顎関節などに異常が見られないとき、神経痛の疑いがあるときは、脳神経外科、或はペインクリニックを受診されることをお勧めしています。薬物療法になることが多いようです。

 

ただ、痛みを感じる部分の歯に明らかな問題が見えない場合でも、当該の歯に金属のかぶせもの(クラウン)や、大きな詰め物がしてあると、レントゲンでもその中は見えませんから、診断が難しくなります。

 

時折、原因と思われる歯に着けてある古い冠(クラウン)を外してみると、中の歯が虫歯でボロボロになっている事があります。

 

歯の痛みには、原因によって特有の痛みの種類がありますから、ある程度の正確な診断は可能です。それらに当てはまらない症状の時には、非歯原性歯痛を候補に挙げることになります。

 

上顎洞炎からの痛みは治療(投薬、洗浄、手術等)で治まります。(残念ながら上顎洞炎自体は慢性化することも多いようです)神経痛の場合は難しいことが多いかもしれません。

 

この様に、歯が痛い!と思っても、いろいろなケースが考えられます。すべて虫歯のせいだと思っていらっしゃる方もいますが、そうではないんですね。でも、何かあったら早めにご相談頂きたいと思います。わたしたちの手に負えないこともあるのですが、少しでもお役に立てれば、と願っています。

  カテゴリ:歯の話

03-6272-6579 医院までの地図はコチラ
english available

診療時間

月~木 11:00~14:00 / 15:00~19:00 金曜日 11:00~14:00 / 15:00~18:00 ※土日・祝日は休診となります

〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-1

麹町長尾ビル 3F

電話番号:03-6272-6579

当医院までのアクセスはこちら

お問い合わせ

医院長自己紹介
非常勤医師紹介
院長ブログ
根本先生のブログ
歯でお悩みの方へ
初めて来院された方へ
スマホサイトQRコード
新原歯科医院TOP > 院長ブログ > 歯は悪くないが、歯が痛むとき・副鼻腔炎・神経痛