久しぶりに娘に付き合ってもらいました。この日の代ナルは松村聖華さんでした。ピアノはエリッチョ、こと清水絵里子さん、ギターに田辺充邦さんです。
二人の娘に声をかけたのですが、下の子は忙しいようで、長女だけ来る予定。早く着いた私はまずはビールです。
私が着いて間もなく準備に入るミュージシャンたち。
さてインストからライブが始まりました。「The Boy Next Door」です。
大好きな歌ですね。何年か前に田辺くんと「いい歌だよねぇ・・・。」なんて話をしていたのですが、そのうち、ギターで弾く様になりました。
それから2年くらいかなぁ・・・。いやぁ~、アレンジが成熟して来ました。そして清水さんはまた、うまく合わせますなぁ。これを歌う人あまりいないから、歌伴でも多分あまりやった事ないんじゃないかと思うけど、すぐに素晴らしいフレーズが醸し出されます。相変わらず素晴らしい清水絵里子さんのピアノです。いいものを聴かせて頂きました。
そして美しい歌姫の登場です。
今日のお客さんは殆どが彼女のファンみたいですね。盛り上がって始まりました。ストレートに歌い上げる声はお客さんを魅了しますね。なかなか上手いじゃぁないか・・・。などと偉そうに思ったりして(笑)・・・。
と思っていたら、長女が遅れてやって来ました。
うぅ~ん・・・、うまく写らなかった(´;ω;`)少し太ったかな?
しっかりとしたピッチで落ち着いた歌声にバックの素晴らしいフレーズを織り込んだ演奏が絡み合っていいライブになりました。お客様の拍手に包まれてあっという間にファーストが終わってしまいました。
いつもならここで帰るところですが、娘がせっかく来てくれましたから、いろいろ話をしていると、時間はすぐに過ぎて行きます。ボーカルの聖華さんが節分の豆を持って来てくれました。なぜかきな粉のような香りがする袋に数粒入っていました。
子供が大きくなると豆まきもしなくなります。考えてみれば、何年振りに食べた節分の豆だろう?美味しく頂きました。聖華さん、ありがとう・・・。
そしてセカンドセットです。まずはインストで一曲。またまた私の大好きな曲です。「Bewiched」、これはよく聴くジャズスタンダードの「ビウイッチド」ではなく、昔大人気だったテレビドラマ「奥さまは魔女」のテーマソングです。同じ題名ですけど、これをやる人は殆どいませんね。
アール・クルーが彼のトリオ名義で出したCDに入っています。日本人では田辺充邦さん以外でこの曲を演奏しているのを聴いたことはありません。田辺くんのCDにも入ってます。
久々に聴いたけど、これも進化してるなぁ・・・。田辺くんのギターのフレーズも素晴らしいけど、エリッチョ凄いや・・・。この曲って結構途中のメロディが良くって、それがアドリブでソロをやると、その人なりに素晴らしい拡がり方をするんです。結構ピアノにも合ってるような気がします。清水さんもあまり弾いた事ないと思うんだけど、素晴らしい展開のアドリブソロを聴かせてもらいました。
お父さん、大興奮!いぇ~~~い!娘はそれには慣れてますが、少し恥ずかしいかも(笑)・・・。
さて歌姫登場!
そつのない歌いぶりにお客さんは楽しそうに耳を傾けています。そして、おぉ~~~!私が昔よく聴いた大好きな歌。カラオケでも何度も歌いました(笑)。歌い始めてすぐ拍手(笑)、「海を見ていた午後」、松任谷由美さんがまだ荒井由実だったころの名曲ですよね。日本語でしっとりと歌ってくれました。またもお父さん、大興奮です。
娘はもう30になるのですが、「聴いたことある・・・」くらいで曲名は知りませんでした。ジェネレイションギャップでありますね。私も最近の新しい音楽は全く分からなくなりました・・・。きっと新しいものにもいいものはたくさんあるんでしょうね。音楽は・・・いいですね・・・。
久しぶりに会った娘と話は尽きませんでしたが、これ以上は私の身体が持ちません。セカンドが終わって家路につきました。いい時間を有難うございました・・・、とみなさんにを心の中でお礼を致します。また宜しくね!
おまけ:
その前の週に御茶ノ水ナルで大野えりさんのライブを聴きました。すっごくよかったので写真とって、ブログにアップしようと思ったんだけど、なかなか時間がなくて・・・。少しだけご紹介しましょう。
やっぱり大野さん素晴らしい!カサンドラ・ウイルソンとはまた違ったインプロヴァイゼイションですが、大野さんの歌の方が私には耳ざわりがいいです。ジャズを感じるね。でもこういう歌い方を好まれる方が少ないのが残念です。バックは石田衛(pf)、米木康志(b)、ジーン・ジャクソン(ds)でした。
石田くん、大野さんの歌に終始笑顔、素晴らしいアドリブで応えていました。米木さんは相変わらずの太い(こういうのを、ビートが効いてるっていうんでしょうか?)音で正確なピッチ、速弾きも凄い!よくコチに出演していて、宮崎マスターはヨネキングと呼んでいる彼ですが、ナルは久しぶりじゃないかな。ナルのHPのミュージシャンのページに載っていますから昔からよく出ているんでしょうね。ミュージシャンの間では一目置かれている理由がよく分かります。素晴らしいベーシストだ。
以上、おまけでした(笑)。