届きました( ´∀` )。確かにやや小さめですが・・・(-_-;。
これ、多分安倍首相が今使用している者と同じサイズですね。ちょっとアゴが見えるくらいの大きさです。でも鼻と口は覆えますから、私からの飛沫を止めるには十分な大きさです。有難く使わせて頂きましょう( ´∀` )!
このブログにはあまりシリアスな話は書かないことにしています。益にも害にもならない・・・、能天気な・・・、出来れば楽しい話を取り留めもなく書いています。でもたまには真面目な話も書きましょう( ´∀` )。
いまだに多くの人は誤解していると思いますが、マスクは自分の予防の為に使うのではなく、自分から他の人への感染の予防を目的として使うものです。(最前線で感染症治療に携わる方には別の話です。彼らには予防のための厳重な防護が必要です)
どうやら無症状感染者が想像以上に多いらしい・・・、と言う事が分かって来て、そういう方々からの感染例がかなりあるのではないか・・・、それを減らすために有効である、と言う理由から、初めはマスク着用をさほど必要と見ていなかった欧米諸国も一転、マスク着用を義務付けるようになったのです。
私が、そして貴方が無症状感染者である可能性は排除できないのです。ですから万一そうであった時、私たちから他の人への感染を防ぐために他の人の近くではマスクをするべきなのだ・・・そういう話なのです。
そしてそのためならばこのマスクで十分です。そしてこれを一般の方々が使いまわすことによって、みなさんが恐怖感に駆られて高いマスクを購入する必要もなくなります。そうすれば本当にマスクを必要としている最前線の医療機関がマスク不足に悩まされることもなくなって来るでしょう。
私の医院も今はマスクが手に入りません。なぜかグローブや、消毒用エタノール、使い捨ての紙トレー・・・、いろんなものが品不足になっています。私たちのところはまだしも、感染症治療に携わっている現場の皆さんにとっては文字通り死活問題に近いとも言えます。そういう医療関係の方々の為にも、このアベノマスク、そうでなくともいいですから、自作でもなんでも・・・、布マスクなど、使い捨て以外のものを使ってもらえれば、それが皆さんの為になるのではないでしょうか?
批判をする、マスコミ、識者も多いです(´;ω;`)。でも正当な理由なく、ただ批判することが目的で批判しているように思えるコメントも多々あります。ポピュリズム系の批判、文句はあまり聞きたくないものです。たまに私に近い意見を言ってくれることもあります。最近ある夕刊紙にあったコラムの一部をお見せします。私が思う事を簡潔に解りやすく伝えてくれていると思います。あるラジオ局でニュース番組をしているというアナウンサーの方のコラムです。
昔と違って、余りにも多くの情報が濁流のように流れて来ます。その中から正しい情報を選び出すことが私たちのような一般市民には難しい状況になっています。是非私たちをミスリードしないような報道、識者のコメントなどが多くなることを望んでいますが・・・(-_-;)。
最近は「マスクが小さい」のほかにも、「どこに幾らで発注したか?」と言う事が言われるようになりました。それは二枚のマスクを配る事とはまた違う問題で、私には些末な事のように感じますが、どうしても気になるなら追求すればいいと思います。ただ今はそれどころではありませんからもう少し落ち着いてからなさってほしいですね。
もう一つ言えばそんなことまで安倍首相に責任を押し付けるのはお門違いと言うものです。仮にも一国の総理大臣ですから、そういうアイデアを聞いて、「やろう!」と指示することはあってもただでさえ大変なこの時期にマスクのサイズや発注先、予算まで細かくチェックしているヒマはないし、そんな事するべきでもする筈もない・・・と思うのです。問題があり、責任があるとすれば官僚なり政治家なり、実際に実務に当たった者を追求することになるんでしょう。それが自然な考え方だと思います。
文句多い人って、年がら年中文句言ってますからね・・・(´;ω;`)。なんでそんな事に文句言うんだろう・・・?なんて思う事も度々です。私はなるべく不平不満、文句、人の悪口は言わないように心がけているつもりですが、出来れば他からも文句や不平不満をあまり聞かないで済めばいいな、と思っています。その方が心の平安が得られそうですから( ´∀` )。勿論自分の意見を言う事にはやぶさかでは御座いませんが、批判することが目的であってはならないとも思っています。
やっと日本では新規感染者数が頭打ちになって来たようにも見えますが、これからが大切な時間になって来るでしょう。正直私もかなり苦しいんですが・・・(´;ω;`)、是非皆さまと一丸になって乗り切って行きたいものです。感染症対策最前線で頑張っていらっしゃる方々には感謝以外の何物でもありません。そういった方々にも、お身体を大事になさって何とか乗り切って頂きたいと日々祈っております<(_ _)>。
2020年5月3日 カテゴリ:日々のこと, 未分類