久しぶりの船カンでした。先月は大雨で中止、今年序盤は大雪で2回中止、と天候に恵まれませんでしたが、この日は猛暑の晴天予報・・・(-_-;)。これも厳しいですが・・・(-_-;)。

朝の7時半の船橋カントリークラブです。既に暑い・・・(-_-;)。

なんて思いながらいつものルーティーン。朝のコーヒータイムです。

そして・・・、あっという間に昼食休憩???

久しぶりだったこともあり・・・、あまりに暑かったこともあり、前半全く写真撮ること忘れてました(-_-;)。歳のせいでもあるのかも・・・(-_-;)。

でもまぁ、「久しぶりですね( ´∀` )。」とか、スタッフの方々とご挨拶したり・・・、

皆、久しぶりの船カンのレストランで、心地よい時間を過ごしました( ^ω^)・・・。

勝手知ったる船橋カントリークラブのひと時です・・・。

ちょっとのんびりしてから、暑い後半戦へ入りましょう・・・(-_-;)。

今日のキャディさんは、研修生の青柳くんでした。初めましてですが苦労を掛けました(笑)。

我々のギア( ^ω^)・・・。

如何にも暑そうな・・・(-_-;)、いや本当に暑い風の中、ヘロヘロになりながら歩を進める私たち・・・(-_-;)。

後半は陽も上がり、影が真下に見えます。そして」日差しが痛い程暑い・・・(-_-;)。6月に真夏が来たような好天?に恵まれた?久々の船カン会です・・・(-_-;)。

なんとか無事に最終ホールに近づいているようです。以外に調子のよい私、後藤君はアイアンが当たらないと言いながら、スコアはまとまっています。

後藤君以外は五十歩百歩( ´∀` )。こんな日は何よりも無事に上がることが大事な老人たちですが、やっとクラブハウスが見える9番ホールへやって来ました。ここを上がって無事ホールアウトです。お疲れさまでした<(_ _)>。

ドライバーの不調にめげず、いつも笑顔の長谷川さんでした( ´∀` )。ここのところ七G会ではボロボロだった大串君もホームコースではまぁまぁでしたかな(笑)、お疲れ様でした( ^ω^)・・・。

風呂に入り、このは後藤君所要ありで、クラブハウスのレストランで30分ほど軽く頂きまして帰宅いたしました。ここも写真撮り忘れました・・・、あんまり暑かったから・・・(-_-;)。

私はしょっぱなの10番と最後の9番で(インスタートでした)11叩きましてこの2ホールだけで14オーバー・・・(-_-;)、まぁ、わたくしらしいゴルフでした(笑)。楽しい時間を過ごすことが私たちにとってはゴルフの一番の楽しみですから( ^ω^)・・・。
それにしても6月でこの暑さ(-_-;)、7月、8月はどうなるんだろう・・・(-_-;)、またよろしくお願いいたします<(_ _)>。














