新原歯科医院

院長ブログ

アーカイブ: 1月 2025

初ボディーアンドソウル・1/20,そして( ^ω^)・・・。

久しぶりに渋谷へ行きました。ホントに久しぶりなもんで迷子になっていまった(笑)。やっとたどり着いた「日高屋」さんで・・・、

 

 

 

 

軽く一杯頂きまして( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

2~3年ぶりです。ボディーアンドソウル( ^ω^)・・・、寄る年波で、足が遠のいておりました。ちょっと駅から遠いのと、帰り、1時間くらいかかってしまう・・・、でも久しぶりに・・・、

 

 

 

 

市原ひかりさんの歌とトランペット、そして私の大好きなギタリスト荻原亮の共演です。頑張ってやって来ました( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

ひかりさんの歌、久しぶりに聴きましたが、元々上手かったけど歌でもステージ慣れしてきた・・・、と言いますか( ^ω^)・・・、いやぁ・・・、素晴らしいですねぇ・・・👏👏・・・、元々トランペット、フリューゲルホーンでアドリブバリバリやっていますから、スキャットのアドリブソロもカッコいい事( ^ω^)・・・、私も声が出てしまいました( ´∀` )。「イェ~~~!!!」

 

 

 

 

若いお客さんも多かったですね( ^ω^)・・・。やはり、「ブルージャイアント効果」があるんでしょうか・・・?日本のジャズ界にとっていい風が吹きました( ´∀` )。これからも多くの方々にこの素晴らしい演奏を聴いて欲しいですね( ^ω^)・・・。また宜しくお願い致します<(_ _)>。

 

 

 

 

その二日後・・・、地下の「福満居」さんに再びお邪魔しました<(_ _)>。軽く頂きまして・・・、次の日の木曜日はお休みだから、寝坊できますなぁ・・・、ならば( ´∀` )、

 

 

 

 

総武線に乗りまして、ついつい家とは反対方向の代々木へ行ってしまいました(-_-;)。

 

 

 

 

おぉ~~、なんと歌手の表ゆずさんが、久しぶりにスタッフとしているではありませんか( ´∀` )。ブレてしまって可愛い表さんが台無しで申し訳ありません<(_ _)>。

 

 

 

 

ギターの浅利さん、ここに出るのは珍しいなぁ。ピアノの大橋さんはかなり前に他のお店で何度か聴いていますが、代ナル初出演だそうです( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

さて、ボーカルのAYUKOさん、かなり久しぶりに聴きます。彼女はもうかなり前・・・、銀座松坂屋の裏に「スィングシティー」があったころに、田辺充邦くんのライブの時に初出演したのを聴いたのが最初( ´∀` )。田辺くんが「まだ25歳なんですよ!」と教えてくれたんですが、いい若手が出て来たなぁ・・・、なんて思ってから10数年経ってるかも・・・(-_-;)。

 

 

 

 

久しぶりに聴いたAYUKOさん、プロの方にど素人の私がこんな事言うのは失礼だとは思いますが<(_ _)>、大進化していました( ゚Д゚)。声も良く出るし、以前はビブラートの使い方がちょっと気になったんだけど、とても自然で聴きやすく、全体にメリハリが効いていてすっごく良かった👏👏👏!!!大橋さんのピアノも間奏でのソロ・・・、AYUKOさんが「もっと行け!( ´∀` )」とサイン出してフルコーラス多めのピアノソロになったり( ^ω^)・・・。いや、いいライブでした( ^ω^)・・・。

 

 

帰りに美紗子さんと挨拶に来てくれましたが、美紗子さんに「また出して下さいね( ´∀` )」とお願いいたしました( ´∀` )。私が言わなくってもまた出演するでしょうけど(笑)。是非また宜しくお願い致します<(_ _)>。

 カテゴリ:音楽の話

2025・1月、初日高屋( ´∀` )、初( ^ω^)・・・

1月も半ばを過ぎましたが、先週の15日(水)、今年の初「日高屋」さんに行って来ました( ´∀` )。御茶ノ水駅そば・・・、

 

 

 

 

いつものメニュー( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

生冷酒到着( ´∀` )。いつもここで夕刊フジを読みます。残念ながら1月いっぱいで休刊になるんだそうですね。もう何十年も私の愛読紙でしたが・・・(´;ω;`)。紙媒体の時代ではなくなりつつあるんでしょう。来月からは日高屋でスマホのニュース見ながら軽く一杯・・・、となるのかなぁ・・・(-_-;)。それはさておき・・・、

 

 

 

 

スクランブル交差点を渡ってナルへ( ^ω^)・・・、新年のご挨拶に行きましょう( ´∀` )。

 

 

 

 

松本茜さんと中村健吾さん、そしてスペシャルゲストにオーストラリアのドラマーが参加するとか( ^ω^)・・・、中村さんはここは久しぶりだなぁ。楽しみです。

 

 

 

 

初ナルマティーニとミックスナッツ( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

始まりましたよ( ^ω^)・・・、程よく埋まった店内が暖まり始めました( ´∀` )。

 

 

 

 

前に聴いたことあるような・・・???あまり詳しくない私、どなたかは存じ上げませんが・・・(-_-;)、邪魔をせず・・・、いい感じでフィルインを入れ・・・、とっても良いドラマーでした( ^ω^)・・・。掛け合いではイイ感じで茜さん、健吾さんと渡り合い、大喝采を浴びていました。(^^)v

 

 

 

 

思えば茜さんももう中堅ピアニストと言っていいんでしょうね。初めてコチで聴いてから10数年になるでしょうか?素晴らしいピアニストになりました( ´∀` )。健吾さんは相変わらずのステディーなバッキング、そしてホントに楽しそうに演奏する姿がいいですね( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

ジャックダニエルのボトルも来ました( ´∀` )。歳と共にアルコールにも弱くなりました。いい演奏を聴くとついつい飲んでしまわないように気をつけねば(-_-;)。

 

 

 

 

大きな拍手に嬉しそうに礼をするゲストドラマーさんでした。私はいつものように1st終わって席を立ちます。成田社長とスタッフの寺島くんにご挨拶。今年も宜しくお願い致します。<(_ _)>

 

 

 

 

仕事始めの6日には地下の「福満居」さんに新年のご挨拶に伺いました。結構量があるよなぁ・・・(笑)、今年も宜しくお願い致します。<(_ _)>そして代々木へ( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

美紗子さんに新年のご挨拶です( ´∀` )。

 

 

 

 

美しい美女三人の情熱的な演奏に癒されました・・・<(_ _)>。今年も宜しくお願い致します。

 

 

 

 

そしてここにも新年のご挨拶( ´∀` )。田辺くんのバースデイライブとあって、超満員!なんとか席を頂きましたが、さすがに写真は撮りづらく・・・(-_-;)。でも大盛り上がりのライブになりました。田辺くん、いいバースデイライブになりましたね( ^ω^)・・・、

 

実は昨年末にここのママさん・・、急逝されたそうで・・・(´;ω;`)。でもきっと上から先に逝った会長と見守ってくれていることでしょう。受付で、フラッとママさんが入って来るような気がしました。近くで見守っているはずです( ^ω^)・・・。サックスの鈴木くんも亡くなられたと聞きました(´;ω;`)。訃報には悲しい気持ちになりますが、今まで素晴らしい音楽を届けてくれたミュージシャン、その場を提供し続けてくれた関係者の方々には感謝の気持ちで一杯です。残った方々がこれからもジャズシーンを盛り上げてくれる年になりますように・・・<(_ _)>。

 

 

私のボトルが入っているライブハウスは、あと「コチ」と「コクリコット」、ぼちぼちとご挨拶に伺いたいと思います。なんせ歳なもんで、あまり頻繁には行けそうもないけれど・・・(´;ω;`)、今年もいい音楽を宜しくお願い致します。<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

 カテゴリ:日々のこと, 音楽の話

船橋カントリークラブ・2025・1月

今年最初の船カン会( ^ω^)・・・、初旬の土曜日にいつものメンバーで行って来ました。

 

 

 

 

今年の船カン初コーヒー( ´∀` )。

 

 

 

 

いい陽気ですね( ^ω^)・・・。朝のうちは気温が低い予報でしたが、思ったほど寒さを感じません。良い船カンゴルフ初めになってくれるかな( ´∀` )。

 

 

 

 

今日のキャディさんは、多分2回目?加藤さんです。今日は苦労かけるけど(-_-;)、宜しくお願い致します。<(_ _)>

 

 

 

 

はい、1962年開業した時のままの貫禄たっぷり(古い(笑))のクラブハウスを後にして、いざ出陣です。今いろいろもめているこのコース、早く落ち着いてほしいものですが(-_-;)、落ち着いたらクラブハウスも立て替えられるかも知れません。とてもいいコースなので、いい方向に落ち着いてくれることを祈るのみです。

 

 

 

 

それはさておき・・・、やっぱり日陰では寒い・・・(-_-;)。日の当たる場所を歩きたいものですが(笑)、なかなかそうもいきません(´;ω;`)。

 

 

 

 

でもまぁ、日陰でも・・・、なかなか木漏れ日の心地よい早朝の船橋カントリークラブでした( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

寒いので、写真も少な目・・・(笑)。はい昼食休憩タイムとなりました( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

うぅ~~~、ビールが美味い( ´∀` )。

 

 

 

 

さっとカメラを向けますれば、反応良く顔を隠す小島さんでした(笑)。いつも楽しく過ごさせて頂きます船カンレストランのスタッフの皆様、今年も宜しくお願い致します。<(_ _)>

 

 

 

 

相変わらずゴルフの話など一切しない小宴会。今年も変わらぬ風景です。今年も楽しい時間を過ごしましょう( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

さぁ、後半スタートホールにやって来ました。

 

 

 

 

雲一つない好天の下、後半戦の開始です。Gt君、ナイスショット!!!???

 

 

 

 

ちょっと風が出てきて前半より寒いかも・・・(-_-;)、でも1月ですからね( ^ω^)・・・。贅沢は言えません。Os君もGt君も電熱ベスト着用です。防寒対策バッチリして頑張る老人たちです。

 

 

 

 

Hwさん・・・、なかなか調子よいかも・・・、昨年患った帯状疱疹も癒え、今年はやってくれそうだ( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

さぁ、もう少しで最終グリーンです。加藤さんにはお世話になりました。これに懲りずにまた宜しくお願い致します<(_ _)>。

 

 

 

 

今日は土曜日なのに30組しか入っていなかったそうで、前にも後ろにもゴルファー見えす、のんびりとキャディーの加藤さん含めて5人での楽しいラウンドでしたが、いよいよ最終ホールのグリーンへと向かいます。なんとか無事に上がれそうですね。楽しい時間をありがとう。今年も宜しくお願い致します。<(_ _)>

 

 

 

 

恒例のスコアカード・・・、どこに行っちゃったんだか見つかりません(笑)。見つかったら後から補足しましょうかな(-_-;)、どうせ誰も興味ないだろうから、ま、いいか( ^ω^)・・・。また宜しくお願い致します<(_ _)>。

 

 

 

 

見つけてしまった・・・ハ・ハ・ハ(-_-;)。

 

 

 

 カテゴリ:日々のこと

03-6272-6579 医院までの地図はコチラ
english available

診療時間

月~木 11:00~14:00 / 15:00~19:00 金曜日 11:00~14:00 / 15:00~18:00 ※土日・祝日は休診となります

〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-1

麹町長尾ビル 3F

電話番号:03-6272-6579

当医院までのアクセスはこちら

お問い合わせ

医院長自己紹介
非常勤医師紹介
院長ブログ
根本先生のブログ
歯でお悩みの方へ
初めて来院された方へ
スマホサイトQRコード
新原歯科医院TOP > 院長ブログ