新原歯科医院

院長ブログ

カテゴリ: スポーツの話

ヘビー級ボクシングの新しい波・ワイルダーとジョシュア

昨日の日曜日(3/4/2018)、デオンティー・ワイルダー対ルイス・オルティスの無敗王者同士の決戦がありました。用事で昼間は外に出ていましたから録画しておいて、帰宅してから晩酌しながら再生しました。

 

 

ゲスト解説の村田諒太選手が「このマッチはまばたき禁止です!」と試合前に言っていましたが、まさにその通りの凄い試合でした。ちょっとおつまみに手を出したスキに凄いパンチの応酬があります。そのたびに巻き戻し(笑)。

 

7ラウンドにはワイルダーにあわやダウン、と言う大きなダメージを与えたオルティスでしたが10ラウンドにはワイルダーのパンチ力に屈し、キャンパスに沈みました。オルティスも凄かったけど・・・、いやぁ・・・、ワイルダー強し!

 

これでジョシュアとの統一戦が実現するのでしょうか?クリチコ時代が終わり、群雄割拠といった状況から2強に絞られて来た感があります。久々にアメリカから強いヘビー級ボクサーが出現、そして強力なライバルがいます。ヘビー級が面白くなって来ましたね

 

 アンソニー・ジョシュア選手

 

この試合は改めてレポートしたいですね。いやぁ、凄かった・・・。

 カテゴリ:スポーツの話

シニアナイト・渡邊雄太・3/1/2018

2月28日(日本時間3/1)、GW大の今シーズン最後のホームゲームがありました。相手はフォーダム大学。この試合がシニア(4年生)にとって最後のホームコートの試合になります。

 

 

試合は渡邊君のキャリアハイとなった31得点の活躍などで快勝しました。

 

 

このシーズンでチームを去る4年生にとっては特別な夜です。いろいろなセレモニーもあったようです。4年間で初めてスターターとして使って貰った選手もいました。このクラスは2~3年前に28勝を上げてNITに進んだ強い年も経験していますが、渡邊選手以外は主力メンバーとは言えなかったのかも知れません。

 

ひときわ小柄なグレンジャー選手は5フィート7インチ(170センチ)しかありません。ウォークオン(Walk on・・・、スカウトされて入ったのではなく志願してテストを受け、チームに入った選手・・・、あまり多くないと思います)で元マネージャーだったそうですが、最後のホームゲームで初めてスターターとして起用されました。

 

 

渡邉選手のご両親も日本から駆けつけて、一緒に入場したそうです。

 

 

試合終了間際に、感情を抑えきれず号泣しながらチームメイト、コーチとハグする渡邊君の様子がユーチューブで見られます。いろんなことが頭をよぎったんでしょうね。私もウルウルしてしまった。(笑)

 

 

観客席のファンたちがユニゾンで「ユ~タ」、「YUTA!」と合唱していたそうです。コーチは試合後のinterviewで彼の選手としての姿勢、人間性を絶賛していました。誰からも愛されたYuta Watananbe、次週のコンファランスチャンピオンシップトーナメントで大学バスケットボールと別れを告げます。(優勝すればNCAAトーナメントに行けるかもしれませんが・・・、可能性はかなり低いと言わざるを得ないでしょうね)次のステップに進む彼をこれからも応援していきたいですね。

 カテゴリ:スポーツの話

八村塁選手、オールコンファレンスチームに選出・2018・2/28

リーグ戦を終えて、ゴンザガ大の所属するウエストコーストコンファランスはリーグのオールスター、コーチ・オブ・ザ・イヤー、最優秀新人、などを発表、なんと八村くん、ベンチスタート組にも拘らず、WWCのオールコンファレンスチームに選出されました。

 

Feb 3, 2018; Spokane, WA, USA; Gonzaga Bulldogs celebrates after a basketball game against the Brigham Young Cougars at McCarthey Athletic Center. The Bulldogs won 68-60. Mandatory Credit: James Snook-USA TODAY Sports

 

これって凄い事ですよね。WCCのリーグ戦優勝のゴンザガ大は今週日本時間の日曜からコンファランスチャンピオンシップトーナメントに挑みます。全米ランキング上位、またリーグ戦首位、と言う事でNCAAトーナメントに出場することは間違いないとは思いますが、チャンピオンシップトーナメントにも勝って、すっきりとマーチマッドネスに行きたいものです。

 

オールコンファレンス・ファーストチームには10人選出されています。

 

最近、日本のメディアでも八村くんや渡邊くんのニュースが度々報道されるようになりました。いったいどうしちゃったんでしょうね?(笑)

 カテゴリ:スポーツの話

渡邊くん、八村くん情報2/23/2018

渡邉選手のGW大は日本時間昨日リッチモンド大に103-77と快勝!あと3試合でコンファレンスリーグ戦を終え、3/7からコンファランスチャンピオンシップトーナメントに入ります。

 

 

苦しいシーズンでしたが、ここ数試合好調のGW大、いい感じでトーナメントに臨めそうです。トーナメントの結果しだいでは、まだNCAAトーナメントに出るチャンスも出て来ます。この日も23得点と活躍した渡邊くん、最後のシーズンになんとかマーチマッドネスのコートに立たせてあげたいなぁ。

 

ゴンザガは日本時間の今朝サンディエゴ大と対戦、八村くんも含めシュートが入らなかったそうで、終始リードを奪われる、よもやの苦戦を強いられました。しかし後半残り3分程で、かろうじて1点リードとすると、その後八村くんのスティール、フリースロー、ジャンパーなどで、八村くんはあっという間に6点を加算、八村くんの時間でした。

 

 

その後サンディエゴ大も粘りましたが、結局77-72でゴンザガ大の辛勝。サンディエゴ大は大魚を逃した・・・、と言うところでしょうか?終わってみれば八村くんは16得点、8リバウンド。終盤の逆転劇に大きな貢献をしました。

 

ゴンザガは日曜日に1試合してリーグ戦を終えます。来週からコンファランスチャンピオンシップトーナメントが始まります。取りこぼしのない事を期待して見て行きます。

 

 カテゴリ:スポーツの話

小平さん、おめでとう!

感動した!

 

 

 

 

 

小平さん、李さん、おめでとう!お疲れ様でした。

 カテゴリ:スポーツの話

今節1試合目の渡邊、八村両選手・2/16/2018

GW大はに賓時間昨日朝、マサチューセッツ大に83-72と快勝、渡邊くんは13得点、8リバウンド、3アシスト、いつも通りの渡邉選手のプレーだったようです。(ま、ちょっとシュートの確率は悪かったのかな?)

 

 

八村くんのゴンザガ大は日本時間の今日(2/16)ロイヤラメリーモント大と対戦、76-46で圧勝しました。

 

 

gametrackerがここから更新されず、残り29秒でとまったままですが、このスコアのまま終わったようです。八村くん10得点、やはりシュートがあまり入らなかったようですね。

 

今週もう一試合あります。

 カテゴリ:スポーツの話

日曜の八村、渡邊くん・2/11/2018

ゴンザガ大、セントメリー大に雪辱!78-65の勝利に八村くんは21得点の大活躍で貢献しました。相手のエース、ランダール選手をわずか4得点に抑えたのはコーチ・フュー氏の手腕でしょうか?これでコンファレンスリーグの首位に13勝1敗でこの2校が並びました。

 

分かりづらいけど・・・。

 

渡邉選手のGW大はジョージ・メイソン大に65-72で敗れました。渡邊くん19得点12リバウンドの奮闘むなしく!でした。

 カテゴリ:スポーツの話

今週の八村、渡邊選手・2/2/2017

渡邊くんのGWは昨日ホームでデュケイン大と対戦、75-73の接戦を落としました。渡邉選手は仕事をしているとは思いますが、苦しいリーグ戦になってます。

 

 

八村くんのゴンザガ大、今朝(日本時間)サンディエゴ大と対戦、前後半共に一時逆転を許す展開でしたが、最後は69-59と突き放しました。八村くんは前半そうそう2パーソナルファウル、シュートも入らずでしたが、19分使って貰いました。どんなプレーぶりだったのかはわかりませんが、5点、3リバウンド、1ブロックショットでした。ここのところ少し波があるのかな?

 

 

両校とも日本時間明後日(日曜朝、)試合あります。ゴンザガはBYU、GWはデビッドソン大と試合します。

 

 カテゴリ:スポーツの話

今週の八村くん、渡邊くん・1/26/、1/28・2017

日本時間26日(金)、ゴンザガ大対ディアバテ君所属のポートランド大の試合がありました。95-79とゴンザガ大の快勝でしたが、八村くんは不調。

 

 

宮地陽子のツイッターによると、「コーチ陣が指摘する彼の弱点が出たゲーム」だったそうで、4ターンオーバー、3ファウル、それも12分間の短いプレータイムの中ででした。ミスが続くと慌てちゃったり、弱気になるのでしょうか?八村くんにとって今シーズン最悪の試合になったかも。ポートランド大ディアバテ君も22分出場で4得点、4ファウル、日本の高校出身の二人には辛い試合になりました。

 

そして日本時間28日、ゴンザガ大はサンフランシスコ大と対戦、82-73で勝利しましたが、今回は八村くんいつも通りのパフォーマンス、23分プレーして14点5リバウンドで勝利に貢献しました。

 

 

二日前の不調を引きずらなかったようですね。たいしたもんだ。渡邊雄太選手のGW大は日本時間明日試合です。

 カテゴリ:スポーツの話

ゴンザガ大、セントメリー大に敗れる・1/19/2017

ゴンザガ大がリーグ戦で初黒星、八村くんは30分プレーして23得点と活躍も、最後に同点を狙った八村くんのスリーが入らず71-74と接戦を落としました。セントメリーは昨シーズンはWCCコンファランスリーグ戦でゴンザガ大に次ぐ2位だったようですが、今年はどうなりますか?セントメリー大の6-11のオールアメリカン候補のセンター、ランデール選手が26点12リバウンドと大活躍でした。

 

 

渡邉くんのGW大は昨日ホームに戻ってジョージ・メイソン大と対戦、渡邊君は19得点、そして相手のエースを3点に抑えるディフェスも光り、80-68の快勝に貢献しています。

 

 

 

 カテゴリ:スポーツの話

03-6272-6579 医院までの地図はコチラ
english available

診療時間

月~木 11:00~14:00 / 15:00~19:00 金曜日 11:00~14:00 / 15:00~18:00 ※土日・祝日は休診となります

〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-1

麹町長尾ビル 3F

電話番号:03-6272-6579

当医院までのアクセスはこちら

お問い合わせ

医院長自己紹介
非常勤医師紹介
院長ブログ
根本先生のブログ
歯でお悩みの方へ
初めて来院された方へ
スマホサイトQRコード
新原歯科医院TOP > 院長ブログ