暑い夏を乗り切って、涼しい季節になりましたところでの七G会でしたが、私は手の負傷癒えず、参加出来ませんでした(´;ω;`)。二次会だけでも・・・と懇親会に出席させていただきました( ´∀` )。船橋で京成線に乗り換えまして京成佐倉駅に15時半過ぎに到着・・・。
駅の階段を下りて右に行くと佐倉カントリークラブ。でも今日は左に行きます。徒歩2~3分のところに( ^ω^)・・・、おぉ~~~!丁度メンバーたちがゴルフ場から着いたところのようです。駐車場に・・・、ポツポツと( ^ω^)・・・。
そしてお店の前に( ^ω^)・・・、Hnくん( ^ω^)・・・。おなじみの「与作」さんでの懇親会です。Orくんにはいつも手配して頂き感謝<(_ _)>。参加出来ずともキッチリ仕事してくれるOrくんです。来年はまた参加してくれることを祈っています。
いつもの二階に上がります。お店の方が準備中・・・、幹事団も奥で早速準備を始めています。
さてそろそろ皆さん集合しましたかな?おぉ、Nkくん(不幸があり、コンペ不参加でしたが)も二次会に参加してくれています( ^ω^)・・・。
この歳になりますと、身体のあちこちが痛んで来ますが、Hnくん他(わたくしも(-_-;))膝の悪い方々には座敷は少々キツく(;^_^A、座椅子で失礼( ^ω^)・・・。そういうお客さんも多いのでしょう、廊下に座椅子がいくつも置いてありましたが・・・(;^_^A。
さて前回ブッチギリ優勝で今回の幹事長となりました、Oiくんがおもむろに立ち上がります( ^ω^)・・・。
ありがたいお言葉をいただいた後、幹事長の音頭で( ^ω^)・・・、カンパ~~~イ!!!やっと喉を潤せますわい( ´∀` )。
暫し歓談タイム・・・、飲み、
食い( ^ω^)・・・、しかし私の食べ方のへたっぴいな事・・・(;^_^A。
多いに盛り上がる中、表彰式のスタートです。なぜか頭を下げている幹事長でした( ´∀` )。
まずはドラコン、ニアピン( ^ω^)・・・、なぜか持っていく人はリピーターが多いなぁ・・・(;^_^A。
窓際族のGt君・・・、ゴルフの回数も増え、複数の賞を飾っています( ^ω^)・・・。
もう長いこと「毎日が日曜日」のHwくんのテーブルにも複数の封筒が・・・(;^_^A。
Hn夫人も表彰の常連です( ´∀` )。手前で苦笑いのHnくんは今日は奥様と同スコアだったそうで・・・(;^_^A。頑張りましょう勝つまでは!(笑)
そして久々参加のShくん( ^ω^)・・・いつもゴルフ場の予約などお世話になっております。私の隣にいたHr氏とも話していましたんですが、格安料金で予約して頂いているうえに、全組にキャディーさんを付けて頂きました(最近人手不足で佐倉でもセルフプレーで回らざるを得ないことが多くなっているそうです。)
いつも苦労かけているSh君に暖かい拍手が送られました。いつもありがとうございます。<(_ _)>
ワイワイガヤガヤと表彰式が続き、杯が進みます・・・(;^_^A。スタッフの方もうるさい老人たちに驚いていたことでしょう・・・(;^_^A。今日はお世話になりました<(_ _)>。
世話役も何かしら持って行きますな( ^ω^)・・・こしてお酒が飲めるのも( ^ω^)・・・世話役さんのお陰です(笑)。いつもありがとうございます。<(_ _)>
前回下位に沈んだOyハンディキャップ委員長、今日は上位に食い込みました。これからに期待です( ´∀` )。
笑顔の表彰式が続きます( ^ω^)・・・、この方も・・・、
この方も( ^ω^)・・・、
とびっきりの笑顔のこの方も( ^ω^)・・・、何かしら頂きまして( ^ω^)・・・、
その間もスタッフの方は飛び回り、大忙し・・・(;^_^A。お世話になります<(_ _)>。
そして・・・、誰もいなくなった・・・(-_-;)、ではありません(笑)、そして優勝は!!!
久しぶりの優勝担当幹事Hwくんでした。この日はフェアウエイも芝生が長く、全面ラフのような難しいコンディションだったそうで、グロス90以下がいないというタフな状況下、見事にベスグロも取りながらの優勝でしたね( ´∀` )。相変わらず事細かに説明してくれる次回幹事長でした( ^ω^)・・・。
コンペには参加できませんでしたが駆けつけてくれたNkくんや・・・、
いろいろと尽力してくれたShくん等のお言葉を頂きましてから( ^ω^)・・・、
恒例の七高校歌斉唱( ^ω^)・・・、足首の手術のため入院中のYw音楽部長に代わってHiくんがハーモニカ伴奏してくれました。歌詞カードがないので苦労しましたが・・・(笑)、
そしていよいよHw時期幹事長の音頭で( ^ω^)・・・、お手を拝借~~~( ´∀` )。
お開きです( ^ω^)・・・。はい、皆さんお疲れ様!そしてありがとうございました<(_ _)>。数日前までの酷暑がどこへ行ったのやら・・・、涼しいゴルフ日和に恵まれた七G会でしたね。無事に夏は乗り切りました。皆様には良い秋をお過ごし頂いて、次回の熊谷での今年最後の七高グリーン会、元気にお会い出来ますように。私の左手もそれまでに良くなってくれますように(;^_^A。また宜しくお願い致します<(_ _)>。
2025年9月22日 カテゴリ:日々のこと