いつもの月例船カンのメンバーで、今月は趣向を変えてキングフィールズゴルフクラブへ行って来ました。昨年も一度行きましたが、大雨にたたられて、ホールアウト出来ませんでしたが、今年はどうなりますやら・・・。
天気予報は一日曇り・・・、でしたが、またまた大外れになりそうな空の下、カーナビに騙されて(笑)高速を降り、のろのろと一般道を走り続け、予定より30分近く遅れてゴルフ場に到着しました。いつものようにコーヒーも飲まず、着替えてロッカーを出ると、なんと患者さんとバッタリ・・・!いやぁ、奇遇だなぁ・・・、とご挨拶をしてからコースに出ました。

もう秋の空と言っていいでしょうかね?良い天気になりました。でもさほど気温は高くはなさそうで、この夏にしては涼しく感じるいい日和です。

もう私たちのキャディーバッグもカートに積まれて行きます。スタート時間が迫って来ました。

スターティングホール近くにOs君とGt君が見えます。二人でのんびりお茶してたのかな?

練習グリーンにOs君がやって来ました。久々に半袖姿。病後の彼は日焼けを極力避けるようにドクターから指示されていて、真夏の暑い時期にも長袖でプレーしてきたのですが、やっとドクターから日焼け止めをたっぷり塗ってならば・・・、と言う条件で許可されたようです。よかった、よかった・・・(笑)。

さてスタートです。船橋カントリー倶楽部に比べると、フェアウエイ両サイドの木々はあまり厳しくなく、広々とした感じで、あまりプレッシャーを受けずにティーショットを打てます。

でも、ラフは意外に粘りっこくって皆苦労させられました。私は前回の川間で結構調子が良かったので、もう7~8年前ですが、イップスになる前に、ここで88で回ったこともあります。このコースなら・・・・、と期待していたのですが・・・?

流石にこの日はゴルファーが少ないようです。キャディーさんによれば30組ほどだそうですが、前にも後ろにも人影見えず、のんびりと相変わらずゆる~いゴルフでホールを重ねて行きました。

さてあっという間に昼食休憩。年寄りたちにもスマホ依存症の影が見え隠れするこの頃です。怖い顔をしてスマホをいじる老人二人(笑)。

このコースは名門磯子カンツリークラブが経営しています。磯子は中華料理で有名なんだそうですが、ここもその流れを汲んで、料理の美味しさでは評判のレストランです。

嬉しそうに料理を選ぶHwさん(笑)、彼とOs君はお土産も注文していました。

さて後半戦です。この日のキャディーさんは曽谷さん、ここはまぁ・・・、接待コースとしても有名みたいなんですが、流石にキャディーさんたちはそつがありません。このコース開場以来こちらにお勤めと言うベテランさんでした。一日私たちに気持ちよくプレーさせてくれました。ありがとうございます。

広々とした眺めのいいコースです。いい雲がコースの情景になじみますねぇ。

後半になってもさほど暑くはならずいい日和です。粛々とホールを重ねて行く私たち。

始めの数ホールはドタバタしたものの、そのあとは絶好調と言えるGt君。これはスコアも期待出来ます。上機嫌でパットするGt君でした(笑)。

大きなスーパーマリオみたいな(笑)Hwさん、今回もいいショットと悪いショットの差がやや大きいのですが、スコアはそこそこまとまりそうかな?いつものように汗だくになることもなく(笑)、彼も気持ちよく回っているようです。

ここはOs君の上司のメンバーコースです。病気する前は毎月のようにここでラウンドしていたOs君にとってはホームコースのようなものです。いい時にはここで87のベストスコアを出したそうですがまだその頃の調子には戻っていません。ま、ボチボチ行きましょう!

とても眺めのいいロングホール。この池は千葉県を表しているんだそうです。芝付きも良く、よく手入れされた、いいコースだなぁ・・・。こんな広いフェアウエイなのに、何故か右いっぱいにある林に打ち込んでしまう私でした(笑)。この日はそんな調子の一日でありました。

朝はこんな雲だったんですが・・・。

こんな雲になりました。夏の名残でしょうか・・・。

気持ちよく一日のプレーを楽しみました。スコアなんて・・・(笑)、

おやおや、ついに私とOs君はHwさんに勝てなくなってしまった・・・?二人ともパーを取れなかったなぁ・・・(泣)。
そんなこともたいして気にもしなくなった私たちは19番ホールへ向かいます。千葉そごう10階にあるお好み焼き「千房」さん。おいしいお好み焼き、他いろいろ・・・、優しい可愛いスタッフさんたちが焼いて持って来てくれます。
つまらぬ冗談を言う私たちに「前にもいらっしゃいましたよね?」とスタッフの方が聞いて来ました。こういうアホな老人たちは珍しいのかも(笑)?覚えていてくれたようです。どんな理由であれ覚えてもらえると嬉しいもんだなぁ(笑)。
いっそう気持ちよくなって、心地よく舌鼓を打つ姿を写真に撮ろうとしたら、最近不調のスマホが一瞬にして放電!使えなくなりました。そろそろ変え時だな・・・。
と言う訳で写真無しの楽しいひと時を過ごし、帰途につきました。さぁ・・・、また仕事を頑張って次のゴルフの機会を待ちましょうか。いついも楽しい時間を有難うございます。
2018年8月25日 カテゴリ:日々のこと