年に4度の七高グリーン会も39回目、10年目ですね。会場が限られて来ていましたので、たまには違うところで・・・、となりまして、今回は平川カントリークラブが選ばれました。まだ私が参加する前、2回目くらいに使って以来だそうです。錦糸町駅の快速ホームで凍えているGt君と待ち合わせ、蘇我で外房線に乗り換える時にYt君も合流、錦糸町から約50分で誉田駅に到着、クラブバスに乗りました。
花粉症に悩まされる時期です。マスク姿も多い会員たちがロビーに集まって来ました。

前回優勝のOk幹事長と幹事団が受付します。朝早くからご苦労様でした。

集合時間まで30分あります。皆がドライビングレンジに行く中、私は一人、アプローチの練習場へ降りて行きます。

広い練習場を独り占めして、ウエッジを握ります。うんうん、練習では問題なく身体も手も動いてくれます。何年も八千代の明治ゴルフセンターに通って練習したおかげで、練習ならば直ぐに心や体のこわばりがとれて、普通にスイングできるようになりました。ラウンドになるとそうもいかないのが不思議なのが、イップスという病気です。でも大分楽にはなって来たなぁ・・・。

のんびりと集合を待つOs君とSr君・・・。

一生懸命最後の悪あがきをする会員たち・・・(笑)。

私も数発転がして見ましたが・・・、かなり速いグリーンです。これは手ごわいかも・・・!

9:30になり、Ok幹事長のもと・・・、

全員集合!幹事長からのお言葉を頂いて・・・。

集合写真も撮りまして・・・。

6組22名のメンバーたちがアウト、インに分かれてスタートホールへ・・・。

インのスタートホールからのクラブハウス、綺麗なゴルフ場ですねぇ。

私は会員の中でも落ち着いた3人のメンバーとの同伴で、粛々とホールを重ねて行きます。

この写真を撮った後で、この日のキャディー、平さんが「もっといい顔すればよかった・・・。いい顔していいですか?」と聞くもんで、「勿論OK!」と答えれば・・・。この笑顔で収まりました。ハーフで交代しましたが、お疲れ様!

と言う訳で、流れもよくハーフ終了、ミニ宴会タイム(笑)!

私の同伴者たち・・・、年金生活の話で盛り上がる前期高齢者となりました(笑)。

ちょっとTk君が後ろ姿になりましたが、実力者揃いのこの組。

重鎮揃いのテーブルです。

平川カントリークラブをとってくれたNw君。かなり安くして頂きましたありがとうございました。

料理もなかなかいけました。これでエネルギー補給十分。さぁ、19番ホールまであと9ホールです!

アウトスタート組の最終組はちょっと遅れていまして、写真撮れませんでした。悪しからず・・・。

本当にゴルフ日和に恵まれました。前回(10年近く前のようですが)ここでコンペをやった時には大雨に祟られたとかで、今でもその話がよく出て来るほどですが。今回は皆さまの行い良さのお蔭でしょうか(笑)?

午後のキャディの米良さんも笑顔で写真に収まります。前半同様、彼女たちの適格な読みがなければ大変なことになっていた難しいグリーンでした。微妙なアンジュレーションに最後まで泣かされました。

スコアはともかくとして、気持ちよく18ホールを無事終了。さぁて・・・、メインの懇親会に突入です!風呂上り後にロビーでこの3人と遭遇、幹事長の車に乗せて頂けることになりまして、会場に一番乗り。お店の人があまり早いのでビックリしているのも気に留めず・・・(笑)。

どうやら家族経営のようですねぇ。普通の家を改造したような感じでした。

私たちが勝手にビールを飲んでいる間にやっと後発組もクラブハウスでやって来ました。

全員到着したのは、先発の私たちが心地よくなり始めた頃・・・、さてOk幹事長のお言葉を頂いて・・・。

乾杯!

どんどん料理も運ばれて、まずは懇談タイムで話が弾みます。

あちらではワイン、こちらでは日本酒と、杯も重ねて行きまして、柔らかくて美味しいモツ煮も頂きまして・・・。

あちらこちらで徐々に声も大きくなって来まして・・・(笑)。

毎回の事ですが、皆で笑顔で楽しい時間が過ぎて行きますね。

Kiさんはちょっとゴルフを練習する時間も取れないと言う事で、それでも懇親会だけでもと、駆けつけてくれました。

音楽部長、Yw君の虫が騒ぎ始めます( ^ω^)・・・。これがいいBGMになって、主席がまた盛り上がります(笑)。

厨房は大忙し!多分ご主人の息子さんでしょうね?顔がそっくりでした。

ワインを開けるのに苦労しているOi君です(笑)。こういう入れ物に入ったワインは初めて見たなぁ、どうやって開けるんだろう?ゴルフでは私のライバル(?)ガンバレ!

縁もたけなわ、If宴会部長とOk幹事長が立ち上がり・・・。

Ksさんが・・・、

Hrさんが・・・、

大忙しの幹事団から・・・、

他多くの方々が賞を頂きました。

金沢に職場を移したSt君は久々の参加でした。この春から自宅に戻るそうで、次回からは毎回参加かな?

優勝したのはこの人でした。本人曰く「無欲の勝利!」

お店のご主人にも強引にマイクを握らせる酔っ払い集団と化した七G会(笑)!良さそうなご主人で御座いました。

それを見守る優しそうな奥様(多分・・・?)。

頃合いは良し!Ed世話役がマイクを取り・・・、

音楽会の始まり始まり・・・!

膝の悪いYw君はカートに乗る筈だったんですが、先週の雨の為か地面が少々緩く、カートは使えないことになってしまいまして、痛い足を引きずってのゴルフになってしまいました。かなりきつかったと思われますが、ハーモニカを手にすれば、元気百倍!

懐かしい歌の数々。Yw君が用意してくれた歌詞カードを手に大合唱!

大騒ぎしている老人たちにかなり驚いたようですが、その間もお店の方たちは厨房で獅子奮迅!

美味しい料理を届け続けてくれました。有難うございました!

歌いながらもカメラを向ければポーズを作る世話役でした。今日もお世話になりました。

そして恒例の七高校歌斉唱のあと、次回幹事長Gt君の音頭で一本〆てお開きです。幹事団、そしてお付き合い頂いた皆さまには本当に感謝です。またよろしくお願いいたします。

なんとかニアピン一個ゲットしました。スコアは109、ドライバーが荒れたわりにはまぁまぁのスコアで満足です。枯芝に助けられ、グリーン周りからはほとんどパターで寄せられたのが良かったです。

パターでアプローチすることを、「テキサスウエッジを使う」と言います。昔のテキサスのゴルフ場は芝付きが悪く、固い地面が出ていることが多かったため、ウエッジだと弾かれてしまい、難しかったんですね。その為パターでアプローチをするゴルファーが多かったとか・・・、それでパターを使ったアプローチのことを「テキサスウエッジ」と言うようになりました。
同伴のSr君はそういう事よく知ってて、私がアメリカで長く生活してたことも知ってますから、「それ、向こうで覚えたの?」と聞いて来ました。「いや、アプローチイップスになってからだよ。」と答えた私。そう、カリフォルニアのゴルフ場は芝生が綺麗で、その頃の私は寄せワンしょっちゅう!アプローチは大得意だったんです。いまはこんなありさまですけど・・・(泣)。

さて今回もHrさんがみんなに新鮮な野菜を持って来てくれました。ブロッコリーに似てるけど違うって前に言っていたやつかなぁ?スティックセニョール・・・?かな?

アボカドを足してマリネにしてみました。

茹で卵とマヨネーズを加えたサラダも作って見ました。

和風に甘酢和え・・・、海苔をまぶしました。日本酒に合いましたねぇ・・・。やはり新鮮な野菜は美味い!まだ半分残っています。さてどうしよう・・・?パスタソースに使って見るか?何か炒め物にしてみようか・・・?思案中であります。Hrさん、いつも有難う!また宜しく!
2019年3月12日 カテゴリ:日々のこと