新原歯科医院

院長ブログ

Author Archives: 新原満

八村くん速報12・1/22/2017

対ポートランド大、残り1分を切っています。73-52、ゴンザガ、リード、八村くん2得点2リバウンドとなっています。そのまま試合終了しました。12:00pm

 

このポートランド大には来年度から日本の帝京長岡高校でバスケットをしていたアフリカからの留学生、タヒロウ君が加入することが決まっているそうです。八村選手と日本でもアメリカでもマッチアップすることになりそうで楽しみですね。

 

 ディアベイト・タヒロウ君、203センチ、八村くんと変わりませんね。マリ人だそうです。

 カテゴリ:スポーツの話

八村くん速報11・1/20/2017

対サンタ・クララ大戦、もうすぐ前半終了、38-22ゴンザガ大量リード、このままなら間違いなく八村くん出番あります。13:55pm

 

思った程差が開かないなぁ。後半残り11分ほど、55-42です。14:30pm

 

と、思っていたら差が付き始めました。残り6分ほど、73-45です。14:44pm

 

八村くん登場!残り5分!

 

早く終わってくれないと、私の昼休みが終わってしまう(笑)。14:50 77-49

 

八村くんレイアップを二回続けてミスしました。残り3分、14:55pm

 

八村くん、スリーポインター!そしてレイアップ!残り30秒!

 

試合終了、八村選手、5点2リバウンドでした。15:00pm お疲れ様! 88-57でした。18連勝!

 

 カテゴリ:未分類

渡邊雄太選手速報12・1/19/2017

GWのホームページを開いたら、対デュケイン大が終わっていました。今朝はちょっと忙しかったこともありましたが、すっかり忘れてたわい(笑)。65-63の辛勝でした。ホームでは強いですね。

 

渡邊くんは15得点5アシスト、3ブロックショットと今日も主力の働きを見せました。次戦は25日、敵地でジョージ・メイソン大と戦います。

 

今、宮地陽子さんのツイッターを見たら、渡邊選手、終盤に足首を痛めたようで交代して出てこなかったとの事です。やっとふくらはぎの負傷から復帰してきたところだったのに、心配ですね。Gw大にとっても痛手です。

 カテゴリ:スポーツの話

ギフト

昨年の事ですが、ある患者さんの検診をしながらお話をしていまして、「思えば長いお付き合いになりましたね・・・。」という話になりました。

 

カルテを見てみましたら、その方が初めていらしてから20年近い月日がたっておりました。「いやぁ・・・、時間の流れるのがなんと早い事でしょう・・・。」と二人で嘆息・・・(笑)。今年で20年目に入ったことになるのです。

 

昨年末にその方が突然いらっしゃいまして、私はまた何か被せものが取れたりしたのかな?と心配してお聞きしましたら、「いえいえ、そうでは御座いませんでしてね、いや、先日伺った時にもう20年もたったと気が付きまして、ひとつお礼をしなければ、と思いたって、これをお持ちいたしました。

 

えぇ~!私は何も出来ませんでしたのに・・・、と恐縮いたしましたが、こうしてお持ちいただいたものですからありがたく頂戴しましたものです。

 

 

へぇ~~、こういう風に名入れしてくれるんだ・・・。嬉しいものでございます。本当に力足らずたいしたことも出来なかったわたくしにこうして下さる方の優しさに感謝感謝です。

 

 

 カテゴリ:日々のこと

新年会

1月某日、両国「美うら」で七G会の幹事会がありました。Ed世話役のもとMm幹事長他10名、粛々と次回3月の船橋カントリー俱楽部での第31回七G会の詳細を詰め、あとは新年会気分の飲み会です。

 

 

Ed世話役の人徳でしょうか?次回は最多の7組でのコンペになりそうです。

 

 

もう締めのうどんを食べ終わって寛いでいるところです。すっかり馴染んだNtくんとHrさん。凄い情報力を駆使して二次会会場を設定してくれるOrくん。

 

 

前回幹事長で大活躍のTkくん、絶妙なハンデを査定するハンデキャップ委員長Omくん(彼は実はこの近くにお勤めなのです。)、そして服部農園(?)のオーナーHr婦人。

 

七G会で最長のゴルフキャリア(小学生からゴルフしてます)と実力を誇るMmくん。背中姿はこの会に欠かせない宴会部長のIfくん。

 

 

いつも飲み会には参加のNwくんを含めて10名の新年会でした。もう「美うら」の看板娘さんにも覚えて頂いたようですが、ここにいないメンバーも含めて、今年も宜しくお願い致します。

 

今年も楽しいコンペを続けて行きましょう。よい年になるといいですね・・・。

 カテゴリ:日々のこと

渡邉選手速報11・1016/2017

対ラサール大、残念ながら79-69と敗れ、GWは9勝9敗、コンファランスでは1-4と負けが込んで来ました。

 

渡邉選手はチーム最長の35分プレーして13点、8リバウンド、4アシストとチームに貢献したのですが・・・。次戦は対デュケイン大、18日(水)です。ホームゲーム、頑張って欲しいですね。

 カテゴリ:スポーツの話

コースト トゥー コースト

ちょっと面白半分でアメリカの大学のバスケットボールチームで活躍している渡邊雄太選手と八村塁選手の試合速報をツイッター風にやってみたら、面白くなっちゃいまして、リーグ戦が終わるまでやってみようかな?と思っています。誰も見てないと思うけど(笑)・・・。

 

速報を書きながら、ネットで調べものをしたりしているうちに宮地陽子さんと言うアメリカ在住のバスケットボールのスポーツジャーナリストのTwitterを見つけました。

 

確か日本のテレビのNBA中継に時々電話で出演して、向こうのニュースや情報を伝えてくれているのを見た事がありましたが、彼女のツイッターには面白い情報が満載で、しょっちゅう覗いています。

 

先日のゴンザガ対LMUの試合での八村君のダンクシュートシュートの部分の中継を(ストリーミングって言うんですかね?)宮地さんのツイッターで見る事が出来ました。

 

実況中継をしているアナウンサーが「Hatimura!  Coast to coast!  and a quick hammer!」と叫んでいました。八村くん、自陣のエンドで相手のパスをカットしてそのままドリブルして一人で相手陣に入り、ダンクシュートを決めたシーンでした。

 

いやぁ~、上手い言い方するなぁ~。そう、アメリカ大陸の東海岸から西海岸まで一人旅、そしてダンク!ダンクシュートの事を「クイック・ハンマー」と表現しました。「素早い金槌」・・・、日本語じゃぁあんまりカッコよくないね(笑)。いかにも「アメリカン」な表現です。ニュアンスを伝えるのは難しいですね。

 

宮地さんは「コースト・トゥー・コースト、そしてダンク!」と書いていました。こうしか言えませんね。言葉は完全には訳せません。

 

話は変わりますが、ゴルフの世界でも、アメリカ在住で素晴らしい仕事をしている女性ジャーナリストが複数います。日本女性はそれこそ「コースト・トゥー・コースト」で世界を股に活躍していますね。

 

たまたま昨年の私の高校の同窓会でもそういう女性と少し話をしました。Taさんは、(確か外語大を出たと思いますが)アメリカに渡り、ずっと国連に勤務してきたそうです。もうニューヨークに30数年住んでいるとか・・・。

 

「いつまで日本にいるの?」と聞きましたら、「明日ニューヨークに帰るの。」との事・・・、いやはやお忙しそうでした。きっとそうやって海外で活躍されている女性は多々いらっしゃるんでしょうね。男子諸君にも頑張ってほしいものだな・・・、等と(自分の事はさておいて(笑))思いました。

 カテゴリ:スポーツの話

八村くん速報9・1/15/2017

ゴンザガ大対セント・メリー大、セカンドハーフに入っています。残り11分少々、52-47、接戦だなぁ・・・。13:20pm

 

終盤に入って差が広がって来ました。79-54、残り一分ありません。13:50pm

 

八村くん登場しましたが、もう試合時間残り一分もない場面、記録なしで試合終了です。79-56、ザグスは開幕17連勝です。セント・メリーはこれで2敗目、15勝2敗です。リーグ最大のライバルを下したことになるんでしょうね。

 カテゴリ:スポーツの話

59

今ハワイで行われているゴルフトーナメント、ソニーオープン初日、先週初戦に勝ったジャスティン・トーマス選手がなんと59でフィニッシュしました。

 

 

パー70とは言え、11アンダー・・・。凄すぎる・・・。地元メディアは59クラブに入った、と伝えています。私のハーフのスコアですよ、トホホ。

 

日本勢では小平選手が5アンダーでスピース等と並ぶ12位タイ、松山選手は4アンダーで好位置につけています。

 

それにしても松山選手、ここでは今まで最高で78位の苦手コースだそうです。そんなこともあるんだなぁ・・・。でもここのところ好調の松山選手、今回は期待出来そうです。

 カテゴリ:スポーツの話

八村くん速報9・1/13/2017

ゴンザガ対ロイヤラ・メリーモント大戦始まりました。10分経過、19-16、LMU頑張ってます。

 

LMUは昔向こうにいたときフリーウエイから大学が見えて、なんか懐かしい。ペパーダイン大も海沿いにあって車で走っていると大学が見えたのを懐かしく思い出します。

 

さて今日は八村くん、出番あるかな?11:30am

 

前半終了間際です。46-35、ゴンザガのリード、12:03am.

 

後半開始後6分、56-38、徐々にリードが広がって来ました。これなら八村君出場のチャンスあるかも・・・。12:28pm

 

残り3分、おぉ、八村君出てる、2得点、3リバウンド、86-51、ゴンザガリード!12:58pm

 

93-55、試合終了、格の違いを見せつけたゴンザガ大。八村くんは2得点3リバウンド、1アシストでした。

 

ゴンザガ大のHPにボックススコアが出ました。八村くんのプレータイムは8分となっています。14:06pm

 

 カテゴリ:スポーツの話

03-6272-6579 医院までの地図はコチラ
english available

診療時間

月~木 11:00~14:00 / 15:00~19:00 金曜日 11:00~14:00 / 15:00~18:00 ※土日・祝日は休診となります

〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-1

麹町長尾ビル 3F

電話番号:03-6272-6579

当医院までのアクセスはこちら

お問い合わせ

医院長自己紹介
非常勤医師紹介
院長ブログ
根本先生のブログ
歯でお悩みの方へ
初めて来院された方へ
スマホサイトQRコード
新原歯科医院TOP > 院長ブログ > 新原満 四ツ谷・麹町歯科・歯医者「新原歯科医院」 Page 95