新原歯科医院

院長ブログ

カテゴリ: 日々のこと

佐野へ買い物に・・・2022・8月

今年も佐野SAまで買い物に行って来ました( ´∀` )。いつもお盆休みに行っていたのだけど、6日の土曜日、天気予報を見るとなんと最高気温が28度となっていました( ゚Д゚)。お盆休みの時は高速も渋滞必至だし、行ってくるか( ^ω^)・・・。

 

 

という訳で、車に乗って東北道へ・・・、久喜のあたりで少しだけ渋滞に当たりましたが、おおむね順調に進みました。佐野SAに行く前に足利に立ち寄りまして( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

創立400年というお寺を見学・・・、いやぁ、涼しくって楽だったわい( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

そこに眠る友人にも挨拶して来まして、さて佐野SAへ、と向かいます。

 

 

 

 

周りは山、山・・・、山( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

山に囲まれた佐野サービスエリアです。トイレにも入ってから売店へ・・・、

 

 

 

 

あれもこれも欲しくなりましたが絞りに絞って・・・(笑)ついつい買ってしまった合計は5000円以上になってしまった・・・(-_-;)。

 

 

 

 

去年買って気に入った「揚げうどん」今年は2種類買いました( ´∀` )。

 

 

 

 

そして「たまり漬け」今年はミックスで( ´∀` )。他にも牛タンだの餃子だのと・・・、なかなか痩せそうにはありませんな・・・(-_-;)。また来年無事に来ることが出来ますように( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

愛車に乗り込み渋滞無しの東北道で青葉園にも寄り道して無事帰宅いたしました( ´∀` )。この日に行って正解でした。今週、来週と酷暑が続くようです。皆様、お身体には十分にお気をつけ下さいませ<(_ _)>。

 

 

 カテゴリ:日々のこと

鎌倉殿の13人・阿野全成、打ち取られるの巻・・・

三谷幸喜くんは・・・、上手いなぁ( ^ω^)・・・。3滴ほど涙が流れてしまいました・・・(笑)。

 

 

史実ではどうだったんだろう・・・、残っている資料では、このドラマのような柔な人物とは程遠い荒くれものだったとされているそうですが、本当はどうだったのかなんて事は誰も証明できない大昔の日本のお話ですが( ^ω^)・・・。

 

 

日本史はヨーロッパ史、中国史などに比べると資料が少なく、信頼性もどうなんだか・・・(-_-;)、という所がありまして、一部の小説家のお話がそのまま信じられているような状況でもあるのですが・・・(-_-;)、

 

 

それを踏まえながら・・・、三谷幸喜くんの台本、そして演者の演技には感動させられることが多々あり、それは素晴らしい事だと思っているわたくしであります( ´∀` )。

 

 

以前何かで読んだんだけど、江戸時代以降の古文書はかなり解読されて来ているのだけれど、それ以前のものは解読されずにあるものが多々ある・・・、そうです。安土桃山時代の、安土城、大阪城などの詳細も殆どわかっていない状況であるにもかかわらず、小説などの影響で、こうだった・・・、と人々に思い込ませているだけの事なのに・・・(-_-;)、それが正しい史実だとされているのはいかがなものなのか・・・(-_-;)、と個人的には思っております。

 

 

今夜流した3滴の涙の事を書こうと思って始めたら、ちょっと話が飛んでしまいました(笑)。私は元々物理や数学が大好きな理系人間なのですが、歴史も大好きです・・・、(あまり知識はありませんが(-_-;))理系では今わかっていることが明日違うと証明されることがあっても全く不思議ではなく、それを受け入れることが当たり前、そうやってサイエンスが進化して行くことを知っています。

 

 

あまりにも資料不足の日本史、これからの古文書の解析によって、新しい日本史が進化していくことを見たいけど・・・、ちょっとわたくしも歳をとって来ましたから(-_-;)、私の寿命の範囲内でどれだけ新しい事が発見されるのか・・・、あまり期待できないかな( ^ω^)・・・。

 

 

ちょっと話が飛び過ぎたな・・・(-_-;)、それも三谷幸喜さんの台本のおかげかも( ^ω^)・・・。今週は酷暑が戻って来るようです。皆様ご自愛くださいませ<(_ _)>

 カテゴリ:サイエンスの話, 日々のこと

暑い・・・(-_-;)

暑いですねぇ・・・(-_-;)。この絵文字は「あせ」と入れると出てくるんです(笑)。まさに(-_-;)汗・・・(-_-;)。そしてホントに蝉が少なくないですか・・・(-_-;)?いつもなら自宅から亀戸駅までの緑道公園の少ない地面に蝉の穴がいっぱい開くんだけど・・・、今年はこの時期になってもチラホラとしか見えません。蝉よガンバレ!と言いたくなってしまう( ^ω^)・・・。

 

 

あと1週間、10日くらいでしょうかねぇ・・・(-_-;)。暑さ寒さも彼岸までと言いますが、流石にこの酷暑はせいぜいお盆までだとは思いますが・・・、皆様も十分にお気を付けくださいませ<(_ _)>。

 

 

若い頃は夏が好きだったんですけど・・・(笑)。今はキツイ( ^ω^)・・・。

 カテゴリ:日々のこと

白い花、白い雲

暑いですねぇ・・・(-_-;)、暑い中青葉園に行って来ました。ゴルフ用に買ったファン付ベストの内ポケットに保冷剤を入れて着て行きましたが、かなり違います( ´∀` )。それでもやっぱり暑い(-_-;)。日差しを浴びた足がチリチリと痛くなって来た・・・(-_-;)、

 

 

 

 

そんな暑さの下で綺麗に花を咲かせている木がありました( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

なんて言う木なのか知りませんが、この暑さの中でも頑張って花を咲かせるものだなぁ・・・、

 

 

 

 

なんだか感心するというのか何と申しましょうか・・・、心が動かされました( ´∀` )。少し気持ちだけ涼しくなったような・・・、暑いけど・・・(-_-;)。

 

 

 

 

遠くには白い雲が( ^ω^)・・・、夏だなぁ( ^ω^)・・・。月末なので帰りに職場へ行き、レセプトのチェックをして来ました。その帰りに・・・、靖国通りを走っていると、正面に見事な入道雲( ´∀` )。それがなんだかエルビスプレスリーに似ていました(笑)。奇麗に通った鼻、リーゼントの髪・・・、おぉ~、まさにエルビスじゃぁないか( ゚Д゚)。スマホで写真を撮ろうとしたところで信号が変わってしまってシャッターチャンスを逃してしまった・・・(´;ω;`)。

 

 

少し走ってまた信号待ち・・・、でも入道雲はすぐに形が変わります。カッコいいエルビスが・・・、単なるマシュマロマンになっていました(笑)。

 

 

 

 

ある暑い夏の日の出来事でした( ^ω^)・・・。

 カテゴリ:日々のこと

新型コロナウイルス感染近況・私感

最近になって、「コロナ感染の経路はアエロゾル感染が殆どだとCDCも報告している・・・」という話を耳にしました。そんな報告あったかなぁメディアに載ったんだろうか・・・?と疑問に思っていました。

 

 

今日スマホのニュースを読んでいたら、{「エアロゾル対策に集中を」専門家グループ提言、感染研に苦言も・・・}と言う見出しの記事がありました。M新聞の記事だそうです。それによると・・・、

 

 

「感染経路をめぐっては世界保健機構(WHO)や米疾病対策センター(CDC)が昨春、エアロゾル感染と飛沫感染が主だと挙げ、接触感染は起きにくいとする見解を示した。」とあります。ちょっと調べてみました。CDCのホームページです。すぐに出て来ましたよ。

 

 

 

 

 

 

Transmisionと言うのが「経路(感染)」ですね。3つの主な経路は、

1:ウイルスを含んでいる飛沫(droplets)、或いはエアロゾル(aerosol)を吸い込むこと・・・、

2:飛沫或いはエアロゾルが目、鼻、口などの近くに付くこと・・・、(咳やくしゃみから・・・)

3:ウイルスが付いた手(何かウイルスが付着した物に触った等・・・の手)で目、口、鼻などを触ることから・・・、

 

なお、1、2では飛沫とエアロゾルを分けていません。「飛沫、或いはエアロゾル」という書き方をしています。そして3が接触感染ですが、接触感染が起きにくいとは書いてないよなぁ・・・(-_-;)。

 

 

主な感染経路はこの三つだと書いてありますが、どれが主だとは記してないですよね(-_-;)。初めに書いたM新聞の記事では昨春発表されたとのことですが、このCDCの見解は昨年の12月6日に更新されたもので、昨春のものから変化はありません。少なくともこの新しい情報の事も(変化ないですけど)書いて欲しいじゃぁないか(*  ̄︿ ̄)。

 

 

WHOのホームページも見てみました。

WHO-2019-nCoV-Workplace-actions-Policy-brief-2021.1-eng

 

 

これはちょっと長いですね(-_-;)。こちらは・・・、そうですね感染者の近くにいて(特に換気の悪い室内で)ウイルスを目、口、鼻などからもらって感染することが主な感染ルートだと思われる・・・、と書いてありました。ただ、エアロゾルが主にウイルスを運ぶとは書いていないんですけど(エアロゾル、飛沫、と言う単語はありませんね)・・・(-_-;)。接触感染のエビデンスも限られたものではあるが、ある。とも書いてありました。

 

 

 

 

そして感染予防対策として重要、必要なこととしては、結局今まで通り、マスク着用だったり、三密を避けることだったり、手洗い(これは接触感染予防ですね)、手で触る場所などの消毒、清掃・・・、等と従来の対策から変化はありませんね。そしてそのような見解は各方面からの研究結果をもとにまとめたものであるようです。

 

 

 

 

こうしてCDC、WHOのホームページを見てみますと、今朝私が見て気になったM新聞の記事はすべて間違っているわけではないけれど、決して正しく伝えてはいないと感じました。CDC、WHOが断定していない部分を、いかにもそれが証明されたかのように書くのはいかがなものでしょう(-_-;)?

 

 

記事を読んでいますと、まぁ、これくらいは言ってもくらいの事もありましたが、ちょっと極端すぎるし、世界の現時点での情報を正確に伝えていないのは間違いない事実です。間違った情報を伝えようとしていると言っても過言ではないかも知れませんね。そういわれても仕方ないような書き方をしているように感じます。

 

 

そのやや極端な情報を後押しする多くの専門家の名を挙げています。彼らはCDCの先ほどの見解についてどう思っているのでしょう???少なくとも記事を書いた記者はそのお偉方の情報のみを元にして記事を書いているようです。それに関するなんの裏付けもとっていないことは明らかです。私のような素人でさえ簡単に調べられることなのに・・・(-_-;)。

 

 

記事の最後に{感染研からは「エアロゾル感染を含む感染経路の分類方法については、国際的にみても多分野の研究者の間で議論の途上にあると認識している。感染経路の分類についても、国際的、科学的に合意が得られた方法に基づいて更新していく予定」との回答が寄せられたという。}とありました。

 

 

私の私感ですが、この回答はサイエンスをするものとして全く正しいものだと思います。それに反論するなら、正確な情報源を明らかにしてからでなければ議論にならないのです。偉い先生がこう言った・・・、だけではだめですよ。その根拠となるものを示さなければならない。サイエンスをするものとして当たり前のことです。

 

 

こういうことは私たち素人にはとても解りづらい事ですね。マスコミの仕事と言うのは、そういう事柄をチェックして・・・、調べて・・・、私たち素人にもわかりやすく説明することだと思っていましたが・・・(-_-;)、どうもそうでもないんでしょうかಠ_ಠ???

 

 

今朝感じたことを書き記しました。全くわたくしの個人的見解ですが、皆さんはどうお思いになりますでしょうか???

 カテゴリ:サイエンスの話, 日々のこと

無題

あまり暑くなる前に( ^ω^)・・・、と行って来ましたが、十分暑かった(-_-;)。

 

 

 

 

花もすぐに枯れちゃうだろうなぁ・・・(´;ω;`)。それにしても、蝉の声が少ないなぁ。もう7月も末だというのに・・・、暑すぎて蝉も出て来たくないんでしょうか(笑)。まだまだ暑くなります。皆様、ご自愛くださいませ<(_ _)>。

 カテゴリ:日々のこと

船橋カントリークラブ・6/25/2022

久しぶりの船カンでした。先月は大雨で中止、今年序盤は大雪で2回中止、と天候に恵まれませんでしたが、この日は猛暑の晴天予報・・・(-_-;)。これも厳しいですが・・・(-_-;)。

 

 

 

 

朝の7時半の船橋カントリークラブです。既に暑い・・・(-_-;)。

 

 

 

 

なんて思いながらいつものルーティーン。朝のコーヒータイムです。

 

 

 

 

そして・・・、あっという間に昼食休憩???

 

 

 

 

久しぶりだったこともあり・・・、あまりに暑かったこともあり、前半全く写真撮ること忘れてました(-_-;)。歳のせいでもあるのかも・・・(-_-;)。

 

 

 

 

でもまぁ、「久しぶりですね( ´∀` )。」とか、スタッフの方々とご挨拶したり・・・、

 

 

 

 

皆、久しぶりの船カンのレストランで、心地よい時間を過ごしました( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

勝手知ったる船橋カントリークラブのひと時です・・・。

 

 

 

 

ちょっとのんびりしてから、暑い後半戦へ入りましょう・・・(-_-;)。

 

 

 

 

今日のキャディさんは、研修生の青柳くんでした。初めましてですが苦労を掛けました(笑)。

 

 

 

 

我々のギア( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

如何にも暑そうな・・・(-_-;)、いや本当に暑い風の中、ヘロヘロになりながら歩を進める私たち・・・(-_-;)。

 

 

 

 

 

後半は陽も上がり、影が真下に見えます。そして」日差しが痛い程暑い・・・(-_-;)。6月に真夏が来たような好天?に恵まれた?久々の船カン会です・・・(-_-;)。

 

 

 

 

なんとか無事に最終ホールに近づいているようです。以外に調子のよい私、後藤君はアイアンが当たらないと言いながら、スコアはまとまっています。

 

 

 

 

後藤君以外は五十歩百歩( ´∀` )。こんな日は何よりも無事に上がることが大事な老人たちですが、やっとクラブハウスが見える9番ホールへやって来ました。ここを上がって無事ホールアウトです。お疲れさまでした<(_ _)>。

 

 

 

 

ドライバーの不調にめげず、いつも笑顔の長谷川さんでした( ´∀` )。ここのところ七G会ではボロボロだった大串君もホームコースではまぁまぁでしたかな(笑)、お疲れ様でした( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

風呂に入り、このは後藤君所要ありで、クラブハウスのレストランで30分ほど軽く頂きまして帰宅いたしました。ここも写真撮り忘れました・・・、あんまり暑かったから・・・(-_-;)。

 

 

 

 

私はしょっぱなの10番と最後の9番で(インスタートでした)11叩きましてこの2ホールだけで14オーバー・・・(-_-;)、まぁ、わたくしらしいゴルフでした(笑)。楽しい時間を過ごすことが私たちにとってはゴルフの一番の楽しみですから( ^ω^)・・・。

 

 

それにしても6月でこの暑さ(-_-;)、7月、8月はどうなるんだろう・・・(-_-;)、またよろしくお願いいたします<(_ _)>。

 

 

 

 カテゴリ:日々のこと

おすそ分け( ´∀` )。

青葉園へ行って来ました。入口付近のアジサイが綺麗でした。

 

 

 

 

今年も紫陽花の季節ですねぇ( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

両親のもとに花を手向けて・・・、その少し先にある・・・

 

 

 

紫陽花園を覗いてみました。

 

 

 

 

いろんなものがあるものだなぁ( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

それぞれが美しさを競っているようです( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

ちょっとだけ・・・、

 

 

 

皆様におすそ分けです( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

来年も美しい紫陽花を見ることが出来ますように( ^ω^)・・・、皆様もご自愛くださいませ<(_ _)>。

 カテゴリ:日々のこと

卓球部OB会#3・2022・6月

卓球部OB会、アゲイン(笑)、でした。前回の2回目は所要のためドタキャンしたわたくしも今回は万全を期して参加です( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

今回も前回(わたくしは不参加(´;ω;`))同様、Twくんが予約手配してくれました、超有名店、亀戸の「ホルモン青木」さんです。亀戸駅から北へ行く路地、亀戸餃子の少し先にあり、毎日満員( ゚Д゚)。私も入ったことがなくて楽しみにしていました( ´∀` )。

 

 

 

今日もOtくんは熊谷から、Hnくんはつくばから駆け付けてくれました。遠路来ていただき感謝<(_ _)>。、ホルモンとホッピー、ビール、レモンサワーで盛り上がります。

 

 

 

 

流石に美味い!!!あっという間に2時間が過ぎ、このお店は出なくてはなりません(-_-;)。勿論2次会は手配済み( ´∀` )。やはりTw君ご用達の居酒屋へ・・・、タクシーで錦糸町へ向かいます。

 

 

 

 

おや・・・、二人増えている( ´∀` )。「青木」さんの時にもいたのだけど、席の関係で写らなかった( ´∀` )この若夫婦、実は前回の会の時に、ホルモン屋さんであんまり楽しそうにしゃべり、飲んでいた3人に興味を持ち、隣の席にいたご夫婦が声をかけて、すっかり意気投合してしまったんだそうです( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

そんな訳で、今回も是非( ^ω^)・・・、となりましてお付き合いいただきました( ´∀` )。

 

 

 

 

こんな老人たちに付き合って頂き、話も合わせていただきまして・・・、楽しい二次会となりました。いい夫婦だなぁ( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

もう腹も膨れ、酔いもまわり(-_-;)、あまり食せませんが、話は尽きません( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

楽しい時間をありがとう!もう幹事はTwくんに毎回やってもらおう(笑)、遠路参加の二人にも感謝、

 

 

 

 

お付き合いいただいたS夫妻には多大な感謝<(_ _)>。またよろしくお願いいたします<(_ _)>。次回は8/20(土)と決定いたしました( ^ω^)・・・。同じコースになりそうです。またね(笑)。

 

 

 

 カテゴリ:日々のこと

七G会・第50回記念大会・2022/6/11・真名カントリー俱楽部

実は前回が第50回、その時に記念大会をする予定でホテルを含め、いろいろな施設がある真名カントリークラブを予約してあったのですが・・・、年初からのコロナ・オミクロン株の感染急拡大により、懇親会などは自粛せざるを得ませんでした。そんな訳で、この第51回目の七G会を記念大会として宿泊込みでのイベントとして開催することになりまして( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

こうして誉田駅からクラブバスに乗って一路リソルリゾート内の真名カントリー俱楽部へと向かいます。大半のメンバー宿泊予定なので車で行かれている方々も多いはずです。

 

 

 

 

クラブハウスロビーには多くの七G会メンバーがガヤガヤと・・・(笑)。まずは受付を済ませます。まずは「金払え・・・(笑)」と言うことで御座います(笑)。

 

 

 

 

続々と集まる3か月振りの懐かしい面々・・・、それを後に着替えてからレストランへ行くわたくし( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

はい、毎度のことで御座います。ゴルフ場での私の朝のルーティーン( ´∀` )。

 

 

 

 

ちょっとアプローチの練習をして戻ってみれば、そろそろ朝の朝礼が始まりそうです( ´∀` )。

 

 

 

 

St幹事長の訓示を聞きましてから・・・、

 

 

 

 

記念撮影も致しまして( ^ω^)・・・、皆さんいい笑顔ですなぁ・・・(笑)。

 

 

 

 

1組目の私のグループはスタートの準備です。今日のキャディさんは・・・、なんと3か月前の前回と同じ安部さんでした( ´∀` )。同伴はSt幹事長、Omハンディキャップ委員長、そしてHnくんの奥様、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

 

 

 

 

そんなわけで梅雨の合間の曇り空の下スタートしまして、まずはSt幹事長の見事なティーショットをご覧ください。幹事長と言うことは、前回の優勝者と言うことで、週2ラウンドしているという実力者。奇麗なフォロースルーではありませんか( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

Hn夫人もご主人と毎週のようにラウンドしているそうで、この会に参加してから常に上位争いをしている実力者です。健康のため(?)カートにあまり乗らず、走り回って若さを見せて(笑)いたHn夫人の素晴らしいティーショット!

 

 

 

 

ピンクのボールのOmハンディキャップ委員長。しばらく調子が上がらず苦しんでいましたが、徐々に本来のショットが戻って来てはいます( ^ω^)・・・、が・・・、まだ私といい勝負(笑)。あまり調子を上げられると困るわたくしです(-_-;)。

 

 

 

 

順調にハーフを終えて昼食休憩です。わたしの組の面々です。しかしこのアクリル板は邪魔だぁ・・・(-_-;)。写真だとちょっと向こうが映りづらい(-_-;)。大きな声を出さないと聞こえない気もするし・・・(´;ω;`)。

 

 

 

 

笑顔で迎えてくれたHr夫人、Hwくん、そして今日はご両親とともに参加してくれましたHsジュニアでした( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

好々爺二人と美人一人( ^ω^)・・・、MmくんとOkさんは毎回優勝候補、Ywくんは今日の懇親会でハーモニカを吹けるかどうか、の方が気になっているかも( ´∀` )。

 

 

 

 

アクリル板のない外のテラス席を選んだメンバーも多かった。こっちの方が正解でしたね(笑)。賑やかな二人と落ち着いた二人・・・、どんな前半だったんでしょう(笑)。

 

 

 

 

ずっと歩き続けたという元気印の男性軍と、今日も素敵なKsさんでした。ここもみんな笑顔ですね( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

今日も美しいHs夫人と野獣たち・・・、いやいやこのコンペのスタート時からの重鎮Ktくんとその他2名でした( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

Ed世話役の組を撮ろうとしたら、丁度オーダーを取りに来ていたスタッフの方が「私が撮りますからお入りください( ´∀` )」との優しいお言葉に甘えまして(笑)、わたくしも入れて頂きました。いつも大変お世話になっております。<(_ _)>

 

 

 

 

さて後半に参りましょう( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

本当に暑くもなく、寒くもなく( ^ω^)・・・、絶好のゴルフ日和に恵まれた・・・、

 

 

 

七G会・50回記念大会のゴルフの部もまもなく無事終わります。風呂で汗を流した後は( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

この日宿泊組はまずはホテルでチェックイン( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

そしてそのホテルの真ん前にありますところの・・・、

 

 

 

 

スイス亭へ移動します。

 

 

 

 

まだ準備中で入れませんでした・・・(-_-;)

 

 

 

 

時間になりまして・・・、席に着くメンバーたち、スナップ写真を撮りたいのに・・・、カメラ目線を忘れぬTkくんでした(笑)。

 

 

 

 

ここでも佐藤幹事長のありがたいお言葉を頂きまして・・・、

 

 

 

 

いい加減のどが渇いていた私たち、待ちに待った乾杯です( ´∀` )。コンペ後の懇親会も3年近くぶりでしょうか・・・(-_-;)、コロナに翻弄されたここ数年、その意味でも待ちに待った、久しぶりの乾杯でした。皆が笑顔になるわけですね( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

そして宴たけなわ・・・、華のある久々の七G会懇親会です( ´∀` )。

 

 

 

 

ここにも華・・・、ちょっとブレちゃって🙇ゴメンナサイませ(-_-;)。

 

 

 

 

華に虫がついている・・・(笑)、でもなんか絵になってるなぁ( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

この華はいつも何か持って帰ります。この日はご主人への思いも伝えて頂きまして、ご馳走様でした( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

こんなものを頂きました( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

 

酒が進みそうですなぁ・・・(-_-;)。

 

 

 

 

こうしてのんびり表彰式を出来るのも久しぶり( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

いろいろと表彰されまして( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

その合間にKtくんから初めてこのコンペを始めることになったきっかけなどもご紹介いただきました( ^ω^)・・・。話なれたKtくんでした( ´∀` )。

 

 

 

 

盛り上がった表彰式も終わります( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

そこで今一度St幹事長がマイクを持ちます・・・。

 

 

 

 

実はStくん、Ksさん、Hwくんの三人が発起人となってあるサプライズが用意されていました( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

このコンペが51回も続くことになったのも、そこで私たちが楽しい時間を過ごさせていただいているのも、このEd世話役と・・・、

 

 

 

 

黎明期からこの会を支えて来た主要幹事団のIt宴会部長、Og二次会設定他いろいろ担当部長(笑)、そしてOmハンディキャップ委員長、と言った面々のご尽力会ってのことでありますから( ^ω^)・・・、

 

 

 

 

会員全員の賛同を受け、ささやかながらプレゼント贈呈となりましたが、常任幹事団に方々にも喜んでいただけたようで( ^ω^)・・・、このサプライズ発起人のお三方にも本当に感謝<(_ _)>・・・、いい奴らじゃぁないか( ^ω^)・・・。

 

 

 

 

そうしているうちに楽しい時間はあっという間に過ぎて行きます。これも久々のYw音楽部長のハーモニカ伴奏で、全員心の中で(笑)七高校歌を唱和致しまして( ´∀` )。

 

 

 

 

大団円( ^ω^)・・・。楽しい時間をありがとうございました。

 

 

 

 

またよろしくお願いいたします<(_ _)>。

 

 

 

 

記念品のネーム入りマーカーを頂きました。嬉しい記念品です。早速コンペ中に使わせて頂きました。ありがとう<(_ _)>。このあと私を含め8名ほどは翌日所要あり、タクシーで誉田駅へ向かい帰路に着きましたが、宿泊メンバーはきっとホテルにての3次会で盛り上がったことでしょう( ^ω^)・・・。参加できず残念(´;ω;`)。今度は60回記念大会で・・・(笑)。

 

 

 

 

一応これも出しときますか・・・(笑)。ここのところ絶好調だったわたくしですが、本来の調子に戻りました(-_-;)。実力通りのスコア、自己申告より2つ多かったけど・・・(笑)、精進いたします(-_-;)。またよろしくお願いいたします<(_ _)>。

 

 

 

 

 

 カテゴリ:日々のこと

03-6272-6579 医院までの地図はコチラ
english available

診療時間

月~木 11:00~14:00 / 15:00~19:00 金曜日 11:00~14:00 / 15:00~18:00 ※土日・祝日は休診となります

〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-1

麹町長尾ビル 3F

電話番号:03-6272-6579

当医院までのアクセスはこちら

お問い合わせ

医院長自己紹介
非常勤医師紹介
院長ブログ
根本先生のブログ
歯でお悩みの方へ
初めて来院された方へ
スマホサイトQRコード
新原歯科医院TOP > 院長ブログ